published on: 2021-07-12 01:19:42
ak47: “図書館の司書といえば知り合いのお嬢さんが以前やっており、美人な人だったので「こんなの男子高校生メロメロでしょう」とか言ったら「狙って受けそうな感じにしてますよ。メガネ、ブラウス、大きめブローチ、黒タイツとか」みたいな話してて、俺にもそれ見せてくれと思った。”
gkojax-text: “安倍首相はディスれるけど、メリー喜多川先生やジャニーズは一切disれない日本のラッパーの皆さんの反権力”
plasticdreams: “某所で話したことだけど、世界中から掃いて捨てるほど人材を集めて競争させた挙句敗者を片っ端から掃いて捨てても幾らでも優秀な人材を確保できるUSと、狭い島国で日本人と日本語の流暢な一部の外国人を後生大事に育てないと人材を確保できない日本とで、同じ人材モデルを当てはめるのは間違ってる”
sukoyaka:“若い頃は漠然と「自分は太く短く生きるから健康なんてしるか!どうせ死ぬんだ!」みたいなノリだったけど、「年取るとそう簡単に死ねない」ということと、「健康に気をつけないと死んだほうがマシな体で生きることになる」に気づいてしまったので規則正しい生活と運動が必要”
dotnuke: “そもそもクルマという商品は、すぐれてパーソナルな商品だったはずだ。だから、たくさんの品種があり、様々な用途があり、様々なデザインが用意されていた。
quote-over1000notes-jp: “30歳の後輩が実家で両親、祖父母、伯父伯母に「なんで結婚しないんだ?」と迫られ「だって、あんたたち、全然幸せそうに見えないんだもの」と返し、居間の空気が凍りつき、誰も話さなくなったそうである。こやつは一撃必殺の毒舌をよく口にする為、本気を出すなと助言しているが、聞かんからこうなる”